時間は作るものだろ?

より効率的によりシンプルに

LINE PayとKyash!どっちがいいの?


スポンサーリンク

 

f:id:mudamaketime:20180704232843j:image

おはようございます。うち(@pipupiipuu)です。

 

キャッシュレス化が進んでいく中でプリペイドカードも色々と出てきていますね。

 

クレジットカードと違って当月のうちに精算ができ、なおかつしっかりポイントも付く。

 

チャージも残高確認もアプリからスムーズ。


家計簿アプリと連携もできるので、

設定を済ませておけば決済の内容が自動で家計簿をつけることごできます。

 

 

 

プリペイドカードで主要なところである

LINE PayKyash

この2つを比べていきます。

 

 


LINE PayとKyash個人間の送金アプリの機能もメインですが、

今回はリアルカードの利便性で比べていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

LINE Pay VS Kyash

 


【チャージの利便性】


LINEpay

銀行口座を登録しておけばすぐに入金が可能。操作も楽に行えます。

f:id:mudamaketime:20180701080718p:image

 

 

その他にATMチャージやコンビニチャージなどもありますが、

銀行口座からのチャージが便利ですね。

 

 

f:id:mudamaketime:20180701070549j:image

 

 

ATMにもコンビニにも行く必要がなく、お札を触る必要もありません。

 


それとオートチャージ機能

これが素晴らしいです。

 

チャージが必要になる条件金額の設定もオートチャージする金額も1,000円単位で設定ができる。

 

例えばこんな風に設定できます。

残高が10,000円を下回った場合に10,000円をオートチャージする

 

 

f:id:mudamaketime:20180701080550j:image

 

買い物をしてチャージ金額残高が9,000円になった場合、

オートチャージで10,000円が銀行口座からチャージされ残高が19,000円になる、

というものです。

 

使い勝手がとてもいい。

 

 

 

プリペイドの欠点としてチャージが手間であること、

手間を減らそうとすると大きな金額を一度に入れておかなければならないことがあります。

 


LINE Payのオートチャージであれば一度に大きな金額を動かす必要もないです。

 

 


Kyash

クレジットカードと紐付けての自動チャージ

これは便利。

 

f:id:mudamaketime:20180701072020j:image

 

チャージの手間が要らない上に大きな金額を決済しても残高不足の心配がなく安心。

 

でもどうなんでしょうね。

 

Kyashのリアルカードを作るということはプリペイドを使おうとゆう人ですからね。

クレジットカードからの引き落としをのぞむのでしょうか。

 

LINE Payと比べると、口座からお金が落ちる訳でないので使いすぎの心配が残るかもしれない。

 

 

 

クレジットカードを除くとコンビニ払い、銀行ATM(ペイジー)からの入金。

手間かがかかりすぎるので微妙です。

f:id:mudamaketime:20180701072010j:image

 

 

 

優位性があるのは

LINEpay

ですね。

 

 

 

 

【ポイントの付与率】

 

LINE Pay
LINE Payは利用金額によってマイカラーというランクが決まり、

0~2%の間でランクによって付与率が変わってきます。

 

f:id:mudamaketime:20180701072258j:image


それとLINE Payは2018年8月より1年間、

LINE Payのコード支払いの利用に限り、各カラーで定められたLINEポイントの還元率に3%を上乗せしての付与を予定しています。

つまり一番上のランクであれば合わせて5%のポイントが付くということになります。

 


ただネックになるのがQRコード決済が広まっていくかどうか、ということですね。

 

今は使えるお店が少ないですからね。これから牛丼の松屋自動販売機での導入が予定されているようです。

 

 

 

kyash

Kyashは一律でポイント付与が2%

ポイントも高く、シンプルでいいですね。

 

 

 

優位性があるのは

いまの時点ではKyashでしょうか。

QRコード決済の広まりが今後期待できるようであれば、LINE Payが良いと思います。

 

 

 

 

【アプリの操作性】

 

LINE Pay
LINE Payはボタンも多くてごちゃごちゃしてますね。

 

f:id:mudamaketime:20180701072732p:image

 

ただLINEアプリをもともと入れていれば、アプリ1つ増やさなくていいとゆうのはありますね。

 

 

 

Kyash

それに比べてKyashはシンプルな画面で操作性でとても使いやすいです。

 

f:id:mudamaketime:20180701083608p:image

 

 

アプリの操作性で優位性があるのは

Kyashでしょう。

 


【カードのデザイン】

 

LINE Pay

LINE Payは色々と種類を選ぶことができますが、シンプルな真っ黒を除くとどれも子供向けな印象がしてしまいます。

f:id:mudamaketime:20180701072830j:image

 

 

Kyash

これはKyashでしょう。

 

f:id:mudamaketime:20180701083536j:image

 

 

カードのデザインで優位性があるのは

Kyash

 でしょう。

 

 

 

 【まとめ】


チャージの利便性

LINE Pay

 

 

ポイントの付与率

現状ではKyash

QRコード決済が広がるようであればLINE Pay

 

 

アプリの操作性

Kyash

 

 

カードのデザイン

Kyash

 

こんなところでしょうか。

 

 

 

 

どこを重視するのかは皆さんそれぞれ違いますから、

参考程度にしてみて下さい。

 

私はLINE Payのオートチャージがとてもお気に入りなので

LINE Payを使っています。

 

 

 

 

【アプリのダウンロード】

LINE

iPhoneアプリのダウンロードはこちら

Andoroidアプリのダウンロードはこちら

Kyash

iPhoneアプリのダウンロードはこちら

Andoroidアプリのダウンロードはこちら

 

 

 

 

関連記事はこちら

財布いらない

LINE Payが決済手数料無料に!【図解解説】

LINE PayのQRコード決済を使ってみた

マネーフォワードの家計簿アプリ